卒業制作着手要件・卒業要件(IL)
外国人学習生(Foreign Student Acceptance Program)の要件は以下を参照してください。
外国人学習生(Foreign Student Acceptance Program)用airU学習ガイド>コースガイド・ハンドブック>イラストレーションコースガイド>卒業制作着手要件・卒業要件(FAP-IL)
配当年次・履修可能時期
「卒業制作」「イラストレーション演習IV」は4年次配当科目です。1年次入学の方は在籍(学習)4年目以降、3年次編入学の方は在籍(学習)2年目以降に卒業制作着手要件 (下記参照)を満たしていれば履修可能です。履修可能時期は秋冬期(10月~3月)です。「卒業制作」「イラストレーション演習IV」の科目ページは秋冬期のみ閲覧可能です。四半期ごとに卒業制作着手要件の自動判定が行われ、結果はairUマイページ>メンバー情報>成績より確認できます。卒業制作着手許可が出ると「○○年度 許可」と表示されます。
卒業制作着手要件
卒業制作に取り組む年度の9月末までに「卒業制作着手要件」を満たせば卒業制作関連科目(「卒業制作」・「イラストレーション演習IV」)が受講できます。
1年次入学
科目群 | 修得すべき単位数 | 備考 |
---|---|---|
総合教育科目 | 指定なし | |
学部共通専門教育科目 | 8単位以上 | |
コース専門演習T科目 | 20単位以上 | イラストレーション演習IV(4単位)以外必修 |
コース専門演習S科目 | 18単位以上 | 卒業制作(6単位)以外必修 |
その他 | (注1) | |
合計 | 108単位以上 | 3年以上在学していること(休学期間を除く) |
3年次編入学
科目群 | 修得すべき単位数 | 備考 |
---|---|---|
総合教育科目 | 指定なし | |
学部共通専門教育科目 | 8単位以上 | |
コース専門演習T科目 | 20単位以上 | イラストレーション演習IV(4単位)以外必修 |
コース専門演習S科目 | 18単位以上 | 卒業制作(6単位)以外必修 |
その他 | (注1) | |
合計 | 48単位以上 | 1年以上在学していること(休学期間を除く) |
卒業要件
卒業判定にかかる方は卒業関連科目(「卒業制作」「イラストレーション演習Ⅳ」)以外のコース専門教育科目を秋・冬期(10月~ 3月)に履修することはできません。夏期(7月~9月)までに卒業制作着手要件を満たしてください。ただし、秋期(10月~ 12月)までコース専門教育科目以外の科目を履修することはできます。
卒業制作は、スクーリング科目「卒業制作」(6単位)とテキスト科目「イラストレーション演習IV」(4単位)を一括認定します。従って、課題の1つあるいはスクーリングの1つでも合格できなければ、どちらの科目も単位認定はできません。
1年次入学
科目群 | 修得すべき単位数 | 備考 |
---|---|---|
総合教育科目 | 指定なし | |
学部共通専門教育科目 | 12単位以上 | |
コース専門演習T科目 | 24単位以上 | すべての科目が必修 |
コース専門演習S科目 | 24単位以上 | すべての科目が必修 |
その他 | (注1) | |
合計 | 124単位以上 (うちS科目30単位以上) |
3年次編入学
科目群 | 修得すべき単位数 | 備考 |
---|---|---|
総合教育科目 | 指定なし | |
学部共通専門教育科目 | 12単位以上 | |
コース専門演習T科目 | 24単位以上 | すべての科目が必修 |
コース専門演習S科目 | 24単位以上 | すべての科目が必修 |
その他 | (注1) | |
合計 | 62単位以上 (うちS科目24単位以上) |
注1)「その他」については、総合教育科目、学部共通専門教育科目などから自由に選択し合計単位数を満たすこと。